初めてご来院の方へ
ご受診にあたって
透析治療をご希望の方
当日お持ちいただくもの
- 健康保険証
- 医療証
- 紹介状(お手元にある場合)
※お薬手帳など処方薬の内容がわかるものをお持ちください。
過去のものについてもお願いいたします。
診療受付時間
人工透析 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:00~23:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※外来人工透析の開始時間は①8時 ②9時~10時 ③16時半~18時半です。
※人工透析は月~土曜日の毎日行っています。透析最終終了時間は毎日22時半です。
診療の流れ
- 1.予約
- 2.受付・問診
- 3.診断・検査・治療説明
- 4.お会計
外来診療をご希望のかた
当日お持ちいただくもの
- 健康保険証
- 医療証
- 紹介状(お手元にある場合)
- お薬手帳
※健診や過去の検査結果、血圧記録手帳などございましたらお持ちください。
※お薬手帳など処方薬の内容がわかるものをお持ちください。
※泌尿器科の診療では、尿検査が必要になる場合がありますので、来院直前にはできるだけ排尿なさらずにお越しください。
診療受付時間
(受付は、診療時間の終了15分前となっております)
(受付は、診療時間の終了15分前となっております)
内科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00~18:00 | ● | ● | - | - | ● | ● |
腎臓内科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● |
15:00~18:00 | ● | ● | - | - | ● | ● |
泌尿器科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ●10:30~ |
15:00~18:00 | ● | ● | - | - | ● | ● |
※第2水曜日は休診
予約について
診療の流れ
- 1.予約
- 2.受付・問診
- 3.診断・検査・治療説明
- 4.お会計
よくあるご質問
- Q.患者さんの送迎はありますか?
-
送迎車5台で人工透析患者さんの4割を自宅から病院まで送迎しております。送迎は開設当初より行っています。
車イスの患者さんにも対応いたします。 - Q.クリニックの診療時間外に透析患者さんが病状について連絡をとる方法は?
-
23時から翌朝7時まで院長・他責任者が当院の透析患者さんと専用電話にて365日直接対応しています。
- Q.駐車場はありますか?
-
クリニック前に6台(外来診療用)、クリニックから徒歩5分の泉駐車場に42台(透析診療専用)ございます。泉駐車場とクリニック間は、無料送迎車をシャトル運行しております。
- Q.人工透析は高額医療費がかかります。個人負担が少なくする手続きができますか?
-
些細なことでもまずスタッフに相談して下さい。
相談内容によりスタッフが最善策を提案し、相談内容を解決していきます。 - Q.透析には食事管理が必要と聞きますが、食事指導が受けれますか?
-
専任の管理栄養士が栄養相談をしております。
- Q.透析に入ると生活が変わり、色々な悩みが出てくると思うがどのように受け入れてくれますか?
-
健心会という患者会があります。会員同志で相談することにより解決が得られることもあります。
- Q.クリニックと患者さんの交流はありますか?
-
このクリニックの最大の特長は、透析中にも患者さんと医師スタッフとの会話があり、会話を通して一体感、親近感を持ち明るい雰囲気の中で透析診療が行われていることです。