お知らせ

2025/09/12
新型コロナワクチン・季節性インフルエンザワクチンの接種について
新型コロナワクチン・季節性インフルエンザワクチンの接種について


(1) 新型コロナワクチンの秋開始接種の受付
       ※以下の日程まで順次ご予約を承ります。
      10月2日(木)~12月26日(金)
      1月9日(金)~1月30日(金)     

(2) 季節性インフルエンザワクチンの受付
         ※以下の日程まで順次ご予約を承ります。
      10月1日(水)~12月25日(木)
  
     

インフルエンザワクチン接種


対象
12歳以上の方

接種日と時間
月、火、水、木   12:00~

接種費用    単位:円

住民票所在地

65才以上

60歳以上の
障害1級#

64才以下

中学3年生

海老名市

1,000

1,000

4,000

1,000

座間

1,700

1,700

4,000

綾瀬市

1,700

1,700

4,000

2,000

厚木市(10/6以降#)

1,500

1,500

4,000

その他

4,000

4,000

4,000

#障害1級該当疾患 : 心臓、腎臓、呼吸器、ヒト免疫不全ウイルスによる障害
#厚木市の公費助成は10/6以降の接種が対象となります


コロナワクチン接種


対象
12歳以上の方

使用のワクチン
コミナティ   (抗原株:オミクロン株JN.1系統 LP8.1株) ファイザー

接種日と時間
月、火、木、金   14:00~  
#実施は週により異なることがあります。詳細は予約サイトでご確認下さい

接種費用    単位:円

住民票所在地

65才以上

60歳以上の
障害1級#

64才以下

海老名市

3,000

3,000

15,000

座間

5,000

5,000

15,000

綾瀬市

2,000

2,000

15,000

厚木市(10/6以降#)

5,000

5,000

15,000

その他

15,000

15,000

15,000

#障害1級該当疾患 : 心臓、腎臓、呼吸器、ヒト免疫不全ウイルスによる障害
#厚木市の公費助成は10/6以降の接種が対象となります



ワクチン接種当日の持ち物と注意事項

【持ち物】
本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)
お薬手帳(服薬中の方のみ)

【注意事項】

※接種当日は問診票の記入を行うため、予約時間の10分前にご来院下さい。
※当日の体温が37.5度以上の場合は、来院前に必ず代表電話【046-231-8151】へご連絡下さい。
※接種当日はマスクを着用し、肩を出しやすい服装でお越し下さい。
※当日の予診により、医師の判断で接種できないことがあります。
※当日の外来診療の混雑状況により、受付時間が前後することがあります。

ワクチン接種予約方法 WEB又は予約専用ダイヤル

WEB予約の場合(24 時間予約可能)
予約サイト:
ご予約はこちらをクリック
電話予約の場合(予約専用ダイヤル)
 0570-006-151

※電話予約の受付時間は9時~17時です。
(診療が混雑し、受付をできない場合は留守電となりますのでご了承ください。)
※代表番号(046-231-8151)でのご予約はできません。
※電話は1回線のみの対応のため、つながりにくい状況が発生する場合がございます。
その際は大変ご迷惑をおかけしますが、お時間をおいてからお掛け直し下さい。
※やむを得ずキャンセルする場合は、その旨必ず代表電話046-231-8151へご連絡下さい。

pagetop